- 2016-10-27
- RECOMMEND
- ワンダーランド確保
-
-
背後に迫る深い緑と、萌黄色のカーペットを広げたような芝庭のコントラスト。白昼夢を見ているような、不思議な気分にさせられる別荘だ。
◆異次元&ドリーミンなロケーション
妖しくも美しいロケーションの正体は、山梨県山中湖にほど近い別荘地の一角。芝庭と森の境は谷のようになっていて、自然の地形そのままを活かした動きのある敷地が特徴的だ。
この高低差が幻想的な雰囲気に大きく貢献している。あえて斜面に建てられたに違いない童話の挿絵チックな可愛らしい家も、この場所以外考えられないほどに周囲と絶妙な調和を見せている。
数年前に全面リフォームされているためあまり気が付かないが、建物自体は築50年を数えるビンテージ別荘。森と庭と家との完璧なまでのハーモニーは、流れゆく時間によって醸成されたもの。50年前、設計者とオーナーの頭にこの景色が完成形として描かれていたのなら、その先見の明には感服するばかりだ。
◆一枚板のキッチンで、今日は何を作ろう?
建物は62㎡と決して広くはないが、2階は13.5帖のワンルームのみという、開放的な造りの1LDKである。敷地全体の世界観が完成されているだけに、家の中にもかなり期待していたが、やはり予想通りの良い雰囲気で嬉しくなってしまう。
リビングには薪ストーブが置かれ、オープンキッチンの天板は無垢の一枚板を贅沢に使用している。外国の家のようなダブルシンクにゴールドの水栓が洒落ている。食事やリビングでくつろぐようなごくありふれた時間も、気の利いた小道具やしつらえのおかげで心楽しく過ごすことができそうだ。
LDKの大きな窓はウッドデッキと一続きになっており、その広さはもはや立派な部屋である。デッキは木の枝に手が届きそうな近さと高さで、家にいながら年中アウトドア気分。お気に入りのキッチンで淹れたコーヒーやフレーバーティーを運び、新緑や晩秋の木々の姿を眺める至福の時間をここで過ごしたい。
◆目指せウォータースポーツマスター?
湖畔のアクティビティー事情だが、最近ではスタンドアップパドルボードや水圧で飛ぶフライボートなどの新しい遊びも増えてきた。日中は湖で大いにはしゃぎ、午後はプライベート感たっぷりの敷地で親しい人や愛する人とのんびり過ごす。休日の隠れ家として使ってみたい別荘だ。
こちらの物件は旧法貸借権のため一般的な所有権とは異なっている。永住ではない別荘の場合、特に不都合になることはないと思うが、その点納得の上で検討して頂きたい。奥まった立地で比較的人目につきにくいため、休日のプライベート感を重視するならお勧めである。
-
1LDK 成約済み 18.78坪 290.09坪
-
-
- 山梨県南都留郡山中湖村平野
- 富士急行線富士山駅より車で8.0km(約12分)
東富士五湖道路「山中湖インター」より車で約5.0km
- 傾斜地・平坦値
- 木造2階建て
- 1966年11月
- 無
- ー
- 別荘地内
- 無指定
- ー
- 確認中
- ー
-
敷地の権利形態:旧法賃貸権
地代・借地期間 別途:16万6061円/年 新規20年
名義変更料 863910円/一括
内装:2008年11月/外装:2008年11月
カースペースあり
-
情報提供仲介業者
㈲エー・エム・ジャパン南都留郡山中湖村平野1981-1
山梨県知事(3)第1970号 0120058115
取引業態:媒介